[よくあるご質問]

 

Q整骨院と整体院、接骨院はどう違う?

「整体院」は国家資格を持っていない人が掲げている場合が多い名称です。いわゆる「民間資格」と呼ばれるもので無資格のことです。したがって健康保険が使えません。素人でもすぐに「整体院」で開業できますので通院する場合、慎重に選ぶ必要があります。「整骨院」と「接骨院」は国で定められた柔道整復師という国家資格を持つもののみ掲げられる名称です。「整骨院」と「接骨院」は同じものであり健康保険が使えます。

 

Q健康保険は使えるの?

整骨院は各種健康保険、労災保険、交通事故などの保険で治療が受けられます。

 

Q治療はどのようなことをするの?

人の手による手技療法を中心に、電気治療、テーピングなどで、患者さん一人ひとりの症状に合わせた安心でやさしい自然治癒力を高める治療を行います。

 

Q高齢者でも治療は大丈夫?

年齢、症状にあわせて安全な処置をいたしますので、ご年配の方も安心してご来院いただけます。

 

Q予約制?

申し訳ありませんが、予約は承っておりません。来院された順番により治療させていただきます。

 

Q治療時間はどれくらい?

症状により変わりますが、約40分~60分が目安です。

 

Qどれくらいの期間通院するの?

症状や個人の治癒力の違いにより期間は様々です。また、かしまだい整骨院では早期治療を目指して保険外治療も行っています。お気軽にご相談下さい。

 

Q交通事故でも通院できる?

はい。交通事故の場合でも治療が受けられます。

自賠責保険が適用される為、患者様の窓口負担はございません。

 

Q各種の証明書は発行出来る?

傷害保険、共済保険、学校安全会など、提出証明書・診断証明書の必要な方はお申し付け下さい。

 

Q服装は(着替えは必要?)?

施術する内容によって着替えていただく場合があります。当院に治療用の着替え(清潔なジャージ)を用意しておりますので、必要に応じてお使いいただけます。

 

Qけがをして整形外科に通っているけど、痛みがひかないが?

他の病院や整形外科で良くならなかった痛みが、当院で良くなった患者さんもいらっしゃいます。是非一度ご相談ください。

 

 

お問合わせは 0229-56-3944